雨続き
記録的な短さで関東は6月27日に梅雨明け。 そして酷暑からの長雨が戻り梅雨のようだ。 帳尻を合わせているのか。 そんな目まぐるしい気候の中で、いちご苗たちは耐えている。 病気らしき症状が出ては、先輩いちご屋さんに相談したり普及センターに持ち込んだり 目が離せない状況が続く。 毎日語りかけながら、苗たちの声を聞こうとしている。 はたから見たら変なおじさんか(笑)
記録的な短さで関東は6月27日に梅雨明け。 そして酷暑からの長雨が戻り梅雨のようだ。 帳尻を合わせているのか。 そんな目まぐるしい気候の中で、いちご苗たちは耐えている。 病気らしき症状が出ては、先輩いちご屋さんに相談したり普及センターに持ち込んだり 目が離せない状況が続く。 毎日語りかけながら、苗たちの声を聞こうとしている。 はたから見たら変なおじさんか(笑)
ハウス建設#10 オランダ農業の強さの根幹に「1パーセント理論」があるそうだ。 光を取り込む量が1%上がれば、それだけ光合成が促進され収量も上がるという。 ハウスは本圃の骨組みが完成し、育苗ハウスへと移行中。 その間を利用して、3日前から本圃ハウスの柱を白に塗装している。 その反射で1パーセントでも多くの光を取り込むために。 パイプは約400本超ある。 義兄が塗装業なので、忙しい中にも関わらず快く […]
毎日のうだるような暑さから雨模様。 台風が関東に接近する予報。 先週、姉や妻に手伝ってもらい、課題であった里芋畑の草刈りと追肥を終えた。 すっきりした里芋たち(AFTER)↓ 雑草に覆われていた状態(BEFORE)↓ 雑草の勢いにも何とか耐えながら、里芋の葉はひょろ長く姿を現した時には 申し訳ない気持ちでいっぱい。「ごめん」と頭を下げ↓ もうちょっと頑張って手入れをするので、 元気に育っておくれ! […]
まだ青いカボチャとスイカに始まり、 翌日はズッキーニを根こそぎやられた。 昨年大丈夫だった網のネットで囲っていたが、 敵もさる者で、ネットの下金具を掘り上げて侵入。 あっさり敗北、同じ手は通用しなかった(笑) まぁ向こうも必死に生きているのだ。 とは言え、やられっぱなしなわけにはいかないぞ。 金網で地面も含めて囲ってみた。 さぁ、イノシシ軍団はどう出る。 次回続報予定。
ハウス建設#9 早朝の建設地。 昨日から組み立てが始まる。 酷暑の中で職人さんたちには頭が下がる。 8月末の完成に向けてお任せするしかない。 作業を見ていると手際よく組み立てていく。 かなり優秀なチームだと思う。 1本1本支柱パイプの穴をあけて差し込んでいく。 2連棟で388本、根気のいる作業だ。 遠目に「ありがとう」と頭を下げる。
ランナーのどんどん伸びてきて子苗をポットに受けている。 今年は育苗スペースが半分なのでポット受けを 前半と後半で2回戦やる予定。 後半戦のランナーも温存しているので少し密植気味である。 ただ、梅雨が明けるとランナーの出が鈍くなるようなので今のうちに。 育苗棚下の草取りもして綺麗になった。 とにかく今できることを抜かりなく。
ハウス建設 #8 ハウス資材が納品され、来週から建設スタート。 これから数日かなり気温が上がる予想だ。 梅雨はどうした?
近くに蛍が見られる里山があり、 生憎の小雨だったが妻と行ってみた。 電柱の外灯しかない道を抜けていく。 明るいと田園風景が広がっているのだが、 夜8時頃なので辺りは真っ暗でカエルや虫の声だけが聞こえてくる。 蛍が活発に飛ぶのは蒸し風の穏やかな日だそう。 でも辛うじて↓ (しかし、最近のスマホのカメラ性能は凄いな) 幻想的で癒される。 忙しい日々の中で貴重なひと時を過ごせた。 そして、久しぶりのデー […]
まだ育苗ハウスがないため、 初年度のイチゴ苗を臨時の苗場で作っている。 露天なので、病害虫に神経を使っている。 隣接の雑草も害虫の影響があるので注意が必要である。 苗場の周りの雑草をお隣りのTさんが草取りしてくれている。 それも半端ない綺麗さだ。 境目を見るとさらに凄い。 草を食べるアリがいるとしたら、こんな感じかも。 Tさんは早朝から黙々と作業してくれている。 自分はと言えば、里芋の畝をジャング […]
巷は値上がりの知らせで騒々しい。 「家計の値上げは許容度が高まっている」 と日銀トップの発言が炎上中(笑) 先日、肥料も値上げになると聞いた。 チッソ・リン酸・カリは鉱物資源が含まれていて、 輸出を制限している国もあり、世界的に肥料不足の傾向があるようだ。 これから農業を生業にする者にとっては一大事。 さらに農薬も、燃料まで。。 持続可能な農業にするために、 今までとは違ったやり方を見据えなくては […]